本の買取サービスBOOK RIVERブックリバーを初利用しました!
申し込みの流れや、実際に買取してもらった本の査定価格などを口コミします。
ブックリバーの口コミ1:私がブックリバーを選んだ理由
今回、売りたい本の多くは、ITプログラミング関連。
以前、某大手の古本買取店に、同様の専門書を持ち込んだら、ものすごく安い価格で引き取られた経験があります。
古本の相場?というのがわからなかったし、IT関連は情報がすぐに古くなるし、そもそも捨てるしかないので、「まぁ、こんなもんか」と受け入れたものの……。
ふと、「他の古本屋ならいくらで買い取ってくれるのだろう?」という疑問が。
そこで今回、ネットで仮査定できる古本買い取りサービス業者で相見積をとってみることに。
ちょっと気合いれて、比較した古本買い取りサービスは5社!
ブックリバーで本の買取をお願いしようと思ったのは、単純に……。
BOOK RIVERブックリバーに軍配が上がったので、利用することにしました。
ブックリバーの口コミ2:42冊のネットでの査定価格

今回見積もりしてもらった本の一部です
ブックリバー本買い取り査定の流れ
まずは、ネットで買取価格を査定。
本の背面にあるISBN番号を入力します。
例えば↑の本のISBN番号はこちら↓
ISBN番号は、「9784798121048」。
「買取価格にGO」ボタンをクリックすると、査定価格が表示されます。
追加ボタンを押し、次の本のISBN番号を入力。
この作業をひたすら繰り返します。
合計金額は、ズバリ!
11,810円!
実際には、現物をみて正式な価格が出るワケで、これ以上、上がることはないでしょうが、自分的には納得の価格です。
とにかく以前、買い取ってもらったときがあまりにも安かったので、思ったより高額で驚きました。
今回、私が見積もった42冊のリストはこちら↓
- グラス片手にデータベース設計~生産管理システム編 (DB Magazine Selection)
- MySQLで学ぶデータベース超入門 (DB Magazine SELECTION)
- 44のアンチパターンに学ぶDBシステム (DB Magazine SELECTION)
- もっと自在にサーバを使い倒す 業務に役立つPerl (Software Design plus)
- Google Hacks 第3版 ―プロが使うテクニック & ツール 100選
- Amazon Hacks 世界最大のショッピングサイト完全活用テクニック100選
- わかりやすいJava入門編
- Mobageを支える技術 ~ソーシャルゲームの舞台裏~ (WEB+DB PRESS plus)
- Webエンジニアのための データベース技術[実践]入門 (Software Design plus)
- 検索エンジンはなぜ見つけるのか
- 初体験MySQL
- MySQL&Perl Webアプリケーション開発
- モダンPerl入門 (CodeZine BOOKS)
- ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術
- オンラインゲームを支える技術--壮大なプレイ空間の舞台裏 (WEB+DB PRESS plus)
- Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST (WEB+DB PRESS plus)
- 良いコードを書く技術 -読みやすく保守しやすいプログラミング作法 (WEB+DB PRESS plus)
- [Web開発者のための]大規模サービス技術入門 ―データ構造、メモリ、OS、DB、サーバ/インフラ (WEB+DB PRESS plusシリーズ)
- Photoshop CS6 スーパーリファレンス for Windows
- できる100の新法則 Google Search Console これからのSEOを変える基本と実践
- ビジネスモデル・ジェネレーション ビジネスモデル設計書
- これからのWebサイト設計の新しい教科書 CSSフレームワークでつくるマルチデバイス対応サイトの考え方と実装〈Bootstrap・コンテンツファースト・コンポーネント設計〉
- ポケット六法 平成27年版
- Web制作者のためのCSS設計の教科書 モダンWeb開発に欠かせない「修正しやすいCSS」の設計手法
- WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。
- レイアウト・デザインのアイデアカタログ1000
- jQuery最高の教科書
- 体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 脆弱性が生まれる原理と対策の実践
- 本格ビジネスサイトを作りながら学ぶ WordPressの教科書 Ver.4.x対応版
- よくわかるDreamweaverの教科書【CS6対応版】
- jQueryクックブック
- MySQL 辞典 (Desktop reference)
- 【改訂第3版】 SQLポケットリファレンス (POCKET REFERENCE)
- 詳解 逆引きHTML+CSS辞典
- Dreamweaverで作るiPhone/Androidアプリ入門
- Web制作の現場で使うjQueryデザイン入門[改訂新版] (Web Professional Books)
- まるごとPerl! Vol.1
- エキスパートのためのMySQL[運用+管理]トラブルシューティングガイド
- マッキンゼーのエリートはノートに何を書いているのか トップコンサルタントの考える技術・書く技術
- コンサル一年目が学ぶこと
- 独習C++ 第4版
- Unity5入門 最新開発環境による簡単3D&2Dゲーム制作
買取査定結果がメールで送られてきます↓
なかには10円!なんてものもありました。(42冊中13冊)
比較的、高値がついたのがこちら↓
- 本格ビジネスサイトを作りながら学ぶ WordPressの教科書 Ver.4.x対応版=930円
- ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術=920円
- jQuery最高の教科書=860円
実際に、実物を送ってどのくらいの価格になるのか?
もちろんこれ以上上がることはないと思います。
傷みとかもあるので…。
ブックリバーの口コミ3:発送は着払い
買取価格に納得した旨を、ブックリバーに連絡。
発送方法の連絡がメールで送られてきます。
指定された内容は次の通り
- ダンボール1箱内に40~80点詰め込み(※大型本・40本未満で申し込みはこの限りではない)
- 身分証明書のコピー&買取申込書を同封
- 集荷依頼(ゆうパック、ダンボール4箱以上はヤマト運輸)
発送は着払いでOK。
私は2箱なのでゆうパックで送り、発送後、ブックリバーに連絡しました。
ブックリバーの口コミ4:42冊売ってみた査定価格がっ!
私の住まい東京→ブックリバー福岡まで、翌日?翌々日に届くのか?
ブックリバー宛に発送して4日後、査定価格が出ました!!!
査定価格が出たら
- そのまま振り込んでもらう
- 金額を報告、こちらで確認してから振込依頼
が選べます。
私は、2.の金額報告をしてもらいました。
で、ブックリバーでの買取価格は↓
11,810円
でした。↓↓↓
送る前に見積もりしてもらった価格そのまま、ピッタリ!!!
正直、現物を見たら値段は下げられるものだと思いこんでいたので、ちょっと意外。
たしかにそんなに傷んだ本はなかったのですが、“美品”というほどキレイでもなかったので。
他の古本屋に買い取ってもらったときは、かなり安くなった経験もあったので、想像以上でした。
「買取金額に納得、振込お願いします」と連絡すると、翌日には振り込んでもらえました。
買取価格も、お店の対応もスピードもよかった。
個人的には満足、今後も専門書はブックリバーで買い取ってもらおうと思います。
ブックリバー買取してくれる本の分野は?
ブックリバー漫画の買取はOK?
今回、「IT・プログラミング書籍」の他に、漫画も売りたかったのですが、ブックリバーでは漫画の買取NG!
買取NGのものは、
- ISBN番号のない本
- 週刊誌
- 漫画
- 半分以上に書き込みがある本
- 過度の破れや汚れがある本
漫画は、バリューブックスで売ることにしました。
ブックリバーの評価:デメリットはなかったか?
実際、私が利用してみて感じたデメリットは2点。
(というか、私は納得していますが、人によってはデメリットと感じるかも?と思った点)
ブックリバーのデメリット1:漫画の買取はしてもらえない
私は専門書と同じくらい、(それ以上?)漫画も持っています。
定期的に二束三文で売っていますが、正直、値段は安くてもいいので一緒に引き取ってもらえたらラクなのに、と思いました。
ブックリバーのデメリット2:ISBN番号を入力するのが面倒
「ISBN番号の入力」は、メリット、デメリット表裏一体なところはあります。
1つ1つ入力するのは手間、でも、その分1点1点見積もりしてもらえて、今回私が比較した古本買い取り店の中では、どこよりも高かった。
しかも現品を見てもらって値下がりもなかった。
ですが、時間を優先したら、安くなったとしてもサクっと箱詰めだけして値段をつけてもらった方がいいな、と感じる方もいると思います。
という意味で、デメリットの1点として挙げました。
おそらく1点1点こちらが入力することで、ブックリバーの手間を減らす=買取価格に還元、しているのかと想像します。
手間を省いて高額買取を目指すなら、「専門書アカデミー」 もいいかもしれません。
ブックリバーの評価:メリットまとめ
今回、ブックリバーを利用してみてメリットと感じたことは、なんといっても
- 見積もり価格が高い
- 実際に、本を送って査定してもらった価格との差もなかった=買取価格が高い
- 見積もり→査定→振込まで迅速
ということでした。
もちろん、今回送った本だけの例にはなってしまいますが、対応もスピーディだし、過去の他店で買取してもらった経験からいっても、今後も利用したいと思える古本買取店でした。
ブックリバー買取体験談のまとめ
漫画などの買取はしてもらえませんが、専門書を売りたい方は、一度ブックリバーで「SBN番号の入力」だけでもしてみることをオススメします。
(別に登録しなくても値段だけ確認できるので)
そして他店とも比較してみてはいかがでしょうか?
この本は、こちらの古本買取店が高いけど、この本はあっちの方が高い、など、比較してみるとありました。
私が持っている専門書に関しては、トータルでブックリバーが一番高かったです。
もし私の持っていた書籍と似ている本を売りたいと思っている方は、一度お試しされてはいかがでしょうか。